【裏技】aburAsus『薄い財布』で革の表面に傷をつけずに『鍵』を持ち歩く方法

こんにちは!Kマツです

前回、ぼくの大好きなaburAsus『薄い財布』の欠点について紹介しました

【デメリット】aburAsus『薄い財布』を6年間使うことで気づいたこと3選

2021年7月25日

『薄い財布』にはお札を固定する革の裏側に小さな隠しポケットがあります

僕はそこに『鍵』を入れて6年間使用していました

その結果…

お財布の表面にバキバキの鍵跡がついてしまいました…

こんなお財布ではきっと

あなた
ダッサ…
こんなボロ雑巾財布使ってるやつとは関わりたくないわ

と思われてしまうかもしれません
※正直人によります

この記事の目的
・薄い財布を傷つけずに鍵を持ち歩きたいあなたに裏技をお教えする
・やっぱり『薄い財布』サイコー!!

その裏技とは…?

あなた
さっさとその裏技を教えてくれ

ズバリ…

 

隠しポケットに1枚カードを挟んでその内側に『鍵』を収納する 

ですっ!

実は、薄い財布の隠しポケットにはギリギリカードを1枚挿入することができます

公式サイトでは交通系ICカードを入れて定期入れ代わりに使用する方法も推奨されています

ぼくの場合、『キーケース』と『定期入れ』を隠しポケット1つで行います

ちょっと欲張りですね

実際に2つとも入れてみた状況がこちらになります

裏技の欠点①中に入れたカードは基本取り出せない

これはかなり致命的です

隠しポケットの入り口はとても狭く、革のカバーを180°全開に開く必要があります

薄い財布
ぎゃー!!!痛い!!!

何度も出し入れすれば、薄い財布がすぐ劣化してしまうのでオススメしません

そのため、ぼくは非接触でも使えるICカードを隠しポケットに入れています

・非接触可能機械でしかチャージできない

・カードの片側が鍵を出し入れするたびに擦れて傷つく(ぼくはICカードの裏側がボロくなるように入れてます)

裏技の欠点②薄い財布の内側に薄く鍵跡が残る

ドーナツの場合はホール部分によってゼロカロリーに変換することができますが、鍵の厚みをゼロにすることはできません

この裏技、表面はカードによって凸跡を防げます

しかし、内側(紙幣収納箇所)に鍵跡ができてしまいます

この写真はまだ使い始めてから2週間ほどしか経っていません

1年、2年と経過すればいずれくっきり鍵跡がつくでしょう

裏技の欠点③若干鍵が取り出しにくい

隠しポケットにカードを入れることで、革をビシッと固定するため、内側の鍵だけを取り出すことはなかなか困難です

こんな感じに奥に鍵が入ってしまうと非常に取り出しにくくて、イライラする

このように毎回口に近い箇所に鍵を収納することを習慣づけることで

わざと上記のように内側の革に跡をつけることでこの問題は解決できるでしょう

まとめ

いかがでしたか?

『薄い財布』を使うにあたって『鍵』も一緒に持ち歩くことはほぼほぼマストです

『薄い財布』を購入する以前は『鍵』にキーホルダーを付けていても、どこか行方不明になったりするのはあるあるですよね?

あなた
鍵だけ”裸”の状態で持ち歩く方が失くしやすいくないか?

とよく周りから忠告されていましたが、なんやかんや6年失くさずになんとかやっています

ヒヤリ・ハットすら起こったことはありません

外出する時は必ず『お財布』と『家の鍵』は必要ですよね?

なら『薄い財布』でまとめて携帯しましょう!

 

おしまいっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

自分の未来を右肩上がりにしたい大学生。ネット上に自分をすべてさらけ出すことで自己表現を学びます。コツコツみなさんの共感が得られるよな記事を目標に頑張ります!興味を持った方はぜひTwitterで絡んでください!